米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)は、2013年6月10日、世界のシェールガス可採埋蔵量は7299兆立方フィートと、2011年時点の6622兆立方フィートから増加したと発表した。可採埋蔵量は、現在の技術で採掘可能な石油・ガス資源の推定量。
シェールガスの推定埋蔵量が世界最大なのは米国で1161兆立方フィート、中国は1115兆立方フィート、アルゼンチンは802兆立方フィート、アルジェリアは707兆立方フィートとなった。アルジェリアの推定埋蔵量は2011年時点の231兆立方フィートから3倍以上に増加した。
{シェールガス 国別推定埋蔵量(採掘可能な石油・ガス資源の推定量)}
国 |
推定埋蔵量 |
米国 |
1161兆立方フィート |
中国 |
1115兆立方フィート |
アルゼンチン |
802兆立方フィート |
アルジェリア |
707兆立方フィート |
{シェールガス 推定埋蔵量(採掘可能な天然ガス資源の推定量)}
米エネルギー情報局(EIA)は、2013年6月10日、世界で採掘可能な新型天然ガス「シェールガス」の埋蔵量が約206兆立方メートルに上ると推計した。
EIAはシェールガスが埋蔵されている頁岩層の地中分布状況から、現在の技術で採掘可能な範囲で推定。シェールガスの埋蔵量は天然ガス全体の約32%を占めた。
国別では、中国が31.5兆立方メートルとトップで、アルゼンチンが22.7兆立方メートル、アルジェリアは20兆立方メートルと続く。
国 |
推定埋蔵量 |
世界合計 |
206.6兆立方メートル |
中国 |
31.6兆立方メートル |
アルゼンチン |
22.7兆立方メートル |
アルジェリア |
20.0兆立方メートル |
米国 |
18.8兆立方メートル |
カナダ |
16.2兆立方メートル |
欧州 |
13.3兆立方メートル |
豪州 |
12.4兆立方メートル |
ロシア |
8.1兆立方メートル |
インドネシア |
1.3兆立方メートル |