東芝と米サンディスクは、2014年5月14日、主力の四日市工場でスマートフォンなどの記憶媒体の容量を大幅に増やす新型半導体3Dメモリーを2016年から量産すると発表した。東芝と米サンディスクは2018年度までに9000億円を折半で投資。まず、2015年度までに4000億円を投資する計画。 2014年5月から解体・撤去作業を開始し、2015年夏に竣工する予定。2015年度後半以降、2Dメモリから3Dメモリへの切り替えを目指す。


東芝 新型半導体メモリー量産へ

概要 内容
投資額 9000億円(折半)
量産開始 2016年


【東芝 電子デバイス事業】

セグメント 業績 2011年 2012年 2013年
電子デバイス 売上高 1兆4368億円 1兆2866億円 1兆6935億円
営業利益 753億円 955億円 2384億円
営業利益率 5.2% 7.4% 14%