大阪ガスは、2020年に売上高2兆900億円、総資産2兆1800億円を目標にしている。2016年に予定される電力・ガスの全面自由化を見据え、ガス販売量は2013年の85.3億立方メートルから2020年は91億立方メートル、国内電力販売量は2013年の83.2億kWhから2020年は120億kWhに増加。国内電力を増やすことで、ガスと電気を扱う体制を目指す。
経営計画
| 2016年 | 2020年 | |
| 売上高 | 1兆6900億円 | 2兆900億円 |
| 総資産 | 1兆9300億円 | 2兆1800億円 |
| ROE | 8% | 9% |
| ROA | 3.5% | 4% |
| D/E比率 | - | 1.0程度 |
| 自己資本比率 | - | 40%以上 |
| 配当性向 | 30%以上 | 30%以上 |
※ 原油 110ドル/バレル ※ 為替レート 100円/ドル
【2014年-2020年の投資計画】
| 内容 | 金額 | ||
| 既存事業品質向上投資 | 6000億円 | ||
| 新規事業拡大投資 | 7700億円 | 国内エネルギー | 2500億円 |
| 海外エネルギー | 3600億円 | ||
| ライフ&ビジネス | 1600億円 | ||
