ツバキ・ナカシマは、ボールベアリングに使用される精密球と工作機械の精度を左右する部品としてNC施盤やマシニングセンタ(MC)に使用されるボールねじや送風機を製造販売している。
新規上場概要
項目 | 内容 |
上場予定日 | 2015年12月16日 |
1単元株式数 | 100株 |
主幹事 | 野村證券 |
公募・売出 | 1926万4700株 |
オーバーアロットメント | 96万3300株 |
仮条件 | 1500円~1650円 |
ブック・ビルディング期間 | 2015年12月1日~2015年12月4日 |
公開価格 | 1550円 |
事業
【ボールビジネス】
主にボールベアリングに使用される精密球を製造販売。顧客の要求にあった様々な材質やサイズの2万種類を超える製品を扱う。また、新素材セラミック球の効率的な製造技術を開発。セラミック球は鋼球より耐久性や省エネ性などほぼ全ての能力に利点がある。
【リニアビジネス】
主に工作機械の精度を左右する部品としてNC施盤やマシニングセンタ(MC)に使用されるボールねじや送風機を製造販売している。人件費高騰対策のための自動化需要が期待される中国NC工作機械向け市場を取り込む考え。
ツバキ・ナカシマの業績推移
【IFRS】
売上収益 | 営業利益 | 当期利益 | 資本 | 資産 | 自己資本比率 | |
2014年 | 360億円 | 52億円 | 38億円 | 411億円 | 919億円 | 44.8% |
2013年 | 302億円 | 53億円 | 36億円 | 425億円 | 934億円 | 45.6% |
【日本基準】
売上高 | 経常利益 | 純利益 | 純資産 | 総資産 | 自己資本比率 | |
2014年 | 175億円 | 29億円 | 4.1億円 | 263億円 | 724億円 | 36.3% |
2013年 | 157億円 | 18億円 | 6億円 | 329億円 | 801億円 | 41.4% |
2012年 | 138億円 | 13億円 | 4.2億円 | 324億円 | 790億円 | 41.1% |
2011年 | 209億円 | 27億円 | 12億円 | 320億円 | 800億円 | 40% |
2010年 | 191億円 | 22億円 | 7.4億円 | 305億円 | 750億円 | 40.7% |