アンジェスMGは、2015年9月28日、公募増資などで約35億円を調達すると発表。2015年10月13日、公募増資を中止すると発表した。投資家の需要が想定に届かないと判断した。
調達資金は、NF-κBデコイオリゴ核酸開発費用に充当、発行済み株式総数は30.9%増加する見通しだった。
NF-κBデコイオリゴ核酸は、核酸合成機で作成される比較的短い人工核酸により遺伝子の働きを抑制する「核酸医薬」の一種。アトピー性皮膚炎や血管再狭窄、椎間板性腰痛症などでの開発を進める。アトピー性皮膚炎の患者は国内に約130万人、椎間板性腰痛症は200万人以上がいると推定されている。
増資概要
| 項目 | 内容 |
| 払込期日 | - |
| 1単元株式数 | 100株 |
| 引受会社 | 国内 バークレイズ証券 |
| 海外 Barclays Bank PLC | |
| 公募 | 1550万700株 |
| オーバーアロットメント | 199万9300株 |
| 第三者割当 | 199万9300株 |
| 発行価格 | - |
【調達資金使途】
| 充当額 | 充当先 |
| 35億円 | NF-κBデコイオリゴ核酸開発費用 |
アンジェスMGの業績推移
| 売上高 | 経常利益 | 純利益 | 純資産 | 総資産 | 自己資本比率 | |
| 2015年(予) | 4.5億円 | ▲58億円 | ▲58億円 | - | - | - |
| 2014年 | 9億円 | ▲23億円 | ▲23億円 | 77億円 | 81億円 | 93.2% |
| 2013年 | 4.9億円 | ▲13億円 | ▲14億円 | 35億円 | 39億円 | 86.4% |
| 2012年 | 4.4億円 | ▲17億円 | ▲17億円 | 17億円 | 22億円 | 70% |
| 2011年 | 2.4億円 | ▲17億円 | ▲18億円 | 32億円 | 38億円 | 79.2% |
