ヒューマンウェブは牡蠣を主体とするレストランを経営する直営店舗事業と安全性の高い垣の生産研究や産地開拓、牡蠣の安定供給を目的として牡蠣の卸売事業を展開している。


新規上場概要

項目 内容
上場予定日 2015年3月19日
1単元株式数 100株
主幹事 SMBC日興證券
公募・売出 38万2300株
オーバーアロットメント 5万7300株
仮条件 1700~1800円
ブック・ビルディング期間 2015年3月4日~2015年3月10日
公開価格 1800円


【株式】

項目 内容
潜在株式比率 12.2%
配当 未定


事業

【直営店舗事業】
東京を中心とした首都圏の百貨店や商業施設を軸に「ガンボ&オイスターバー」を中心に運営。顧客の再来店を促す施策として、オイスター・ピース・クラブという会員制度を導入している。


【卸売事業】
自社で牡蠣の安全性を確保するために浄化・検査態勢を整備。直営店舗事業での牡蠣消費量を背景とした集中購買を全国各地の牡蠣生産者から実施。全国の一般飲食店舗に卸売をしている。


経営戦略

直営店舗事業では3大都市圏を中心に継続的に出店。カバーできないエリアについては卸売事業で販売先を開拓。それぞれの事業で補完しつつ拡大伸長を目指す。また、牡蠣の6次産業化モデルを推進する方針。


【新規上場】
牡蠣の持つ栄養価について東北大学と共同研究。研究成果を生かしたサプリメントのような加工食品の開発計画を検討している。


業績推移

【連結】

  売上高 経常利益 純利益 純資産 総資産 自己資本比率
2013年 31億円 2.1億円 1.5億円 5.2億円 14億円 35.3%
2012年 26億円 1.7億円 1.9億円 2.7億円 11億円 24.9%


【提出会社】

  売上高 経常利益 純利益 純資産 総資産 自己資本比率
2013年 29億円 1.9億円 1.3億円 5.7億円 14億円 39.3%
2012年 25億円 1.7億円 1.8億円 3.3億円 10億円 31%
2011年 22億円 1.1億円 1.2億円 1.5億円 8.3億円 18.6%
2010年 20億円 0.3億円 0.08億円 0.2億円 7.3億円 3.8%
2009年 17億円 0.8億円 0.8億円 ▲1.7億円 5.2億円 ▲34.2%