川崎汽船は、2015年3月2日、2015~2019年の経営計画を発表した。2019年に売上高1兆5000億円、経常利益850億円を目指す。設備投資は5年間で3300億円。国内の発電用石炭向けなど長期契約が見込めるばら積み船やLNG船などに戦略的に投資する。
経営計画 2015~2019年
| 2014年 | 2017年 | 2019年 | |
| 売上高 | 1兆3500億円 | 1兆4000億円 | 1兆5000億円 |
| 経常利益 | 480億円 | 600億円 | 850億円 |
| 純利益 | 250億円 | 450億円 | 600億円 |
| 有利子負債 | 5350億円 | 4600億円 | 4800億円 |
| ROE | 6% | 8~9% | 10%以上 |
【船隊整備】
| 2014年 | 2017年 | 2019年 | |
| コンテナ船 | 70 | 66 | 61 |
| ドライバルク船 | 218 | 226 | 239 |
| 自動車船 | 96 | 95 | 98 |
| 油槽船 | 25 | 26 | 24 |
| LNG船 | 43 | 47 | 61 |
| 海洋資源開発 | 24 | 25 | 26 |
| その他 | 50 | 54 | 55 |
| 合計 | 526 | 539 | 564 |
【投資】
| 設備投資 | 充当額 | 内容 |
| 3300億円 | 1700億円 | 大型コンテナ10隻 大型自動車船10隻など |
| 1200億円 | LNG・LPG、海洋資源開発、アジア物流取り込み拡大など | |
| 250億円 | 環境対応 | |
| 150億円 | その他 |
【株主配分】
| 項目 | 方針 |
| 配当 | 年4円を目安に安定配当 |
| 株主配分 | 純利益200億円以上で超過分の30%を配分 |
参考
川崎汽船の環境目標での外部分析(2015年3月17日発表)。
| 項目 | 内容 |
| 世界人口 | 現在約72億人→2050年約90億人 |
| 世界経済規模 | 2050年までに現在の約4倍に拡大 |
| 海上輸送 | 2050年までに現在の約2倍以上に増加 |
