IDCジャパンは、2015年6月30日、国内の3Dプリンター市場が2014年の336億3000万円から2021年に1123億7000億円に、出荷台数が2014年の9927台から2021年に5万5545台に拡大すると予測した。自動車部品など産業用の高額なプリンター需要が拡大する見通し。
2014年のデスクトップ3Dプリンターのシェアは、XYZプリンティングが41.3%。ストラタシスが19.4%、ムトーエンジニアリングが15.7%、3Dシステムズが14.2%だった。
国内3Dプリンター市場規模
| 3Dプリンター | 2014年 | 2021年 |
| 市場規模 | 336億円 | 1123億円 |
| 出荷台数 | 9927台 | 5万5545台 |
【デスクトップ3Dプリンターシェア】
| 3Dプリンター | シェア |
| NYZプリンティング | 41.3% |
| ストラタシス | 19.4% |
| ムトーエンジニアリング | 15.7% |
| 3Dシステムズ | 14.2% |
