伊藤忠商事を含む日欧韓の企業連合は、トルコ西部イズミルの同国最大級となる製油所の建設をアゼルバイジャン国営石油会社から受注した。 受注総額は約3500億円で、伊藤忠商事の受注分は350億円。アゼルバイジャン国営石油会社側の資金調達は国際協力銀行(JBIC)が支援する。 伊藤忠商事は日本のプラントメーカーからの設備の調達を担当。スペインのテクニカス・レウニダス、イタリアのサイペム、韓国のGSエンジニアリングの3社が設計と建設を担当する。 13年秋に着工し、17年に稼動する予定。原油精製能力は日量21万4000バレル。