近鉄エクスプレスは、2015年2月17日、シンガポールAPLロジスティクスの全株式を取得すると発表した。取得額は1442億円。完了は2015年6月。取得資金は銀行借入及び自己資金で賄う予定。2014年度純利益予想である101億円の約14倍規模の大型投資。
近鉄エクスプレスの航空貨物輸送とAPLロジスティクスの北米や南米など60カ国に展開する倉庫や輸送車両の営業ネットワークを組み合わせ、国際物流を拡大する。
近鉄エクスプレス 国際物流拡大へ大型投資
| 項目 | 内容 |
| 投資額 | 1442億円 |
| 対象 | シンガポールAPLロジスティクス株式100% |
| 投資資金 | 銀行借入及び自己資金 |
| 完了 | 2015年6月 |
【APLロジスティクス】
| 2011年 | 2012年 | 2013年 | |
| 売上高 | 1657億円 | 1834億円 | 1862億円 |
| 税引前利益 | 80億円 | 76億円 | 81億円 |
| 純利益 | 51億円 | 47億円 | 50億円 |
| 純資産 | 108億円 | 156億円 | 197億円 |
| 総資産 | 587億円 | 702億円 | 761億円 |
業績推移
| 営業収入 | 経常利益 | 純利益 | 純資産 | 総資産 | 自己資本比率 | |
| 2015年(予) | 3500億円 | 175億円 | 117億円 | - | - | - |
| 2014年 | 3271億円 | 184億円 | 104億円 | 1296億円 | 1945億円 | 64.8% |
| 2013年 | 2815億円 | 152億円 | 94億円 | 1112億円 | 1679億円 | 64.5% |
| 2012年 | 2479億円 | 142億円 | 91億円 | 921億円 | 1401億円 | 64.3% |
| 2011年 | 2644億円 | 148億円 | 95億円 | 780億円 | 1254億円 | 60.7% |
| 2010年 | 2676億円 | 128億円 | 78億円 | 713億円 | 1202億円 | 57.6% |
【経営計画】
近鉄エクスプレスは、2020年3月期をめどに連結のれん償却費前営業利益(EBITDA)を約350億円に引き上げる計画。
| EBITDA | 2014年 | 2019年 |
| KWE+APLロジ | 288億円 | 350億円 |
| KWE | 167億円 | - |
